| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
d-transposition of great arteries | d型大血管転位(換)〔症〕 |
dacarbazine 〈DTIC〉 | ダカルバジン |
damage-associated molecular patterns | DAMPS(ダメージ関連分子パターン) |
damage control interventional radiology 〈DC-IR〉 | ダメージコントロール,インタベーションラディオロジー |
damage control resuscitation (DCR) | ダメージ・コントロール・リサシテーション |
damage control (surgery) 〈DCS〉 | ダメージコントロールサージャリー(手術) |
Damus-Kay-Stansel operation | ダムス・ケイ・スタンセル手術 |
Dandy-Walker syndrome | ダンディ・ウォーカー症候群 |
de novo cancer | デノボ癌 |
dead space volume 〈VD〉 | 死腔量 |
deadly triad(lethal triad) | 外傷死の三徴 |
deafferentation pain | 求心路遮断痛 |
deair | 空気抜き |
deamino D-arginine vasopressin 〈dDAVP〉 | 尿崩症治療用ホルモン《点鼻用》,デスモプレシン |
debridement | デブリードマン,壊死組織切除,〔創面・病巣〕清掃,挫滅組織切除 |
debris | 壊死組織片,挫滅組織片,破片 |
debulking(reduction) operation(surgery) | 減量手術 |
decarboxylase inhibitor | 脱炭酸酵素阻害薬 |
deceased donor liver transplantation | 脳死肝移植 |
decerebrate posture | 除脳姿勢肢位 |